名古屋鉄道(瀬戸線)

鉄道探訪・旅行記
吊り掛け急行の爆走

瀬戸線
4000系電車

2008年登場の、瀬戸線用新形式。2010.12 瀬戸市役所前-尾張瀬戸

6600系電車

本線の6000系をベースに登場。6編成12両が活躍した。2008.11 清水

6750系電車

旧AL車の吊掛駆動台車の流用車。車体は新製された。2008.11 森下


動画再生
吊掛駆動の轟音を響かせる発車シーン。

6750系電車[1次車]

1次車2編成のみ外観が大きく異なる。轟音で走る。2008.11 守山自衛隊前

6000系電車

瀬戸線でも活躍したが、2014年に引退。2005.8 矢田-守山自衛隊前


本線と同じく「ピカチュウ」ラッピング車両も存在した。2008.10 大曽根


庄内川を渡る6600系。大きなスカートが特徴。2005.8 矢田-守山自衛隊前

戻る
TOPへ