豊橋鉄道[東田本線(市内線)]
T1000型電車
5.4kmの路線を持つ。写真は2009年導入のLRV。2009.2 東田坂上
モ780型電車
もと名鉄岐阜市内線の車両。同線廃止に伴い譲受。2005.8 東八町
モ800型電車
こちらは名鉄美濃町線より譲受のノンステップLRV。2005.8 前畑-東田坂上
モ3500型電車
東京都電荒川線より譲受。東田本線の主力して活躍する。2005.8 前畑
モ3200型電車
1976年に名鉄より譲受。広告塗装で活躍。2013.7 井原-運動公園前
夏シーズンにはビール電車が運転される。2013.7 井原-運動公園前
モ3100型電車
もと名古屋市電の古豪。2005年一挙に廃車。2005.8 東田坂上-東田
名鉄からの車両譲受に伴い廃車が進む。2004.10 駅前-駅前大通
花電車。全面装飾が施され、祭り等で運行。2016.9 駅前-駅前大通
豊橋駅付近は軌道が綺麗に整備された。2013.7 新川-札木
国道259号線の交差点を曲がるビール電車。2013.7 新川-札木
戻る
TOPへ