東武鉄道(特急・スペーシア)

100系電車[スペーシア]

浅草・新宿から日光・鬼怒川方面を結ぶ特急。DRCに代わる看板列車。
2007.1 鬼怒川線 大桑-新高徳


東武路線網のうち末端の鬼怒川線は単線になり、渓谷地帯を走る。
2007.1 鬼怒川線 大谷向-大桑


東京スカイツリー開業を控えた2011年より、順次リニューアル改造が施される。
2012.4 日光線 静和-新大平下


リニューアル編成は3種類のパターンが登場。写真は水色の「粋」編成。
2013.1 伊勢崎線 梅島


江戸紫「雅」編成。スカイツリー開業直前にはカウントダウン数字が貼られた。
2012.4 日光線 板荷-下小代


2015年には日光東照宮400年記念の金色「日光詣スペーシア」が登場。
2015.7 伊勢崎線 小菅


特急「きぬ」「けごん」として、浅草・新宿方面から直通する。
2012.4 日光線 板荷-下小代


鹿沼の田園地帯を走る浅草行き江戸紫「雅」編成。
2012.4 日光線 板荷-下小代


草加市街地をバックに獨協大学前駅を通過する「日光詣スペーシア」。
2017.8 伊勢崎線 獨協大学前-新田

戻る
TOPへ