東京急行電鉄(目黒線)
目黒線
3020系電車
地下鉄南北・三田線から直通し日吉までを結ぶ路線。2021.6 武蔵小杉
5000系電車
2002年に登場の次世代標準型。以後各線向けに増備。2009.9 奥沢
3000系電車
目黒線の東急主力車。地下鉄南北線、三田線に直通。2005.10 新丸子
都営6300系電車
都営三田線の車両。西高島平よりはるばる乗入れ。2017.8 大岡山-奥沢
埼玉高速鉄道03系電車
浦和美園から地下鉄南北線経由で目黒線に乗入れ。2005.10 武蔵小杉
東京メトロ9000系電車
東京メトロ南北線車。同線開業の1991年より運行。2017.8 大岡山-奥沢
2009年登場の5次車は、車体デザインが大きく変化。2012.6 新丸子
7700系電車
かつての目蒲線時代は7000系列が運用していた。1999.3 多摩川園
7500系電車
VVVF改造の7700系、7500系が最後まで活躍した。1999.3 多摩川園
東横線との複々線区間を走る3000系。2017.8 新丸子-武蔵小杉
複々線区間ですれ違うメトロ9000系と都営03系。2012.6 新丸子
目黒の市街地を走る三田線直通6300系。2017.8 目黒-不動前
戻る
TOPへ