山陽新幹線
N700系電車
増備が進む新系列。300系や500系を順次置換え。2011.3 相生-岡山
山陽新幹線内では300km/h運転。主役となる。2013.6 新山口-新下関
N700系電車[7000番台]
2011年には九州新幹線直通の8両編成が登場。2011.3 相生-岡山
鹿児島中央直通の「みずほ」「さくら」で運用。2013.6 新山口-新下関
700系電車
JR西と東海の共同開発車。最高速度は285km/h。2008.5 相生-岡山
「ひかりレールスター」で運転される700系。快適な車内が特徴。2008.1 小倉
「ひかりレールスター」は4人個室や2&2シートが特徴。2010.10 岡山-新倉敷
動画再生
300系電車
元祖「のぞみ」。山陽では各停ひかりが主体だった。2008.5 相生-岡山
広島の山間部を走るN700系「さくら」。2014.8 東広島-広島
倉敷の大カーブを走るN700系「のぞみ」。2014.8 新倉敷-福山
山間部の急カーブを疾走するN700系「のぞみ」。2008.5 相生-岡山
千種川橋梁を285km/h走行する700系「のぞみ」。2011.3 相生-岡山
動画再生
博多南線区間で鹿児島本線の列車と並走する700系。2021.7 博多-博多南
戻る
TOPへ