西武鉄道3
40000系電車[S-train]
2017年運行開始のクロスシート車。座席指定車としてメトロ・東急に直通。
2017.12 池袋線 保谷-ひばりヶ丘
6000系電車
6000系の地下鉄副都心直通対応車は、白色に塗られた前面が特徴。
2008.6 池袋線 中村橋
6057編成は、全面黄色の西部復刻塗装化。異彩を放ち運用する。
2015.8 池袋線 清瀬
東京メトロ10000系電車
東京メトロからの直通車両。地下鉄副都心線・有楽町線から乗り入れ。
2008.6 池袋線 中村橋
東京メトロ07系電車
1993年に地下鉄有楽町線の増備車として登場。後に東西線へ転用。
2004.1 池袋線 新秋津
東京メトロ7000系電車
有楽町線と、後に副都心線より直通。千代田線6000系に準じた車体。
2006.3 池袋線 所沢-西所沢
副都心線会議用に伴い順次リニューアル。茶色+金色の帯色に変化。
池袋線 2008.6 中村橋
東急5050系電車
2013年より、副都心線経由で。
2017.12 池袋線 保谷-ひばりヶ丘
練馬-石神井公園間は、4.6kmにわたり複々線区間が続く。
2017.12 池袋線 練馬-中村橋
急行線を走る快速急行「Fライナー」元町・中華街行き。
2017.12 池袋線 練馬-中村橋
戻る
TOPへ