小坂鉄道
DD13型ディーゼル機関車(貨物列車)
奥羽本線の大館から小坂まで至る貨物専用鉄道。2008.1 大館-茂内
旅客輸送廃止後も、濃硫酸輸送で活躍した。2008.1 大館-茂内
茂内-小坂間では急勾配が続き3重連で運転された。2008.1 茂内-小坂
小坂製錬で製造されるの濃硫酸を秋田製錬まで輸送。2008.1 大館-茂内
茂内→小坂には3重連から切り離された回送が存在。2008.1 茂内-小坂
茂内駅では腕木式信号機が最後まで使用されていた。2008.1 茂内

茂内はタブレット閉塞。機関士がタブレットキャッチャーへ投入れる。2008.1 茂内
22.3kmの路線に、末期は2往復の貨物が走った。2008.1 大館-茂内
2007年度限りで濃硫酸輸送が終了し、2009年付で廃止。2008.1 茂内-小坂
戻る
TOPへ