近畿日本鉄道(一般車 支線系統)

京都線(地下鉄直通)
3200系電車

京都線は京都市営地下鉄烏丸線と直通運転を行う。専用車が存在。
2008.3 奈良線 河内永和

京都市営10系電車

地下鉄烏丸線の車両。1981年の同線開業以来、長年にわたり活躍。
2006.10 京都線 新田辺

けいはんな線(東大阪線)
7000系電車

東大阪線開業時に登場。第三軌条方式で地下鉄中央線に直通。
2005.10 けいはんな線 新石切

大阪市営20系電車

大阪市営地下鉄のVVVFインバータ車。中央-けいはんな線専用。
2005.10 けいはんな線 新石切

大阪市営新20系電車

1990年登場の地下鉄増備車。大阪市営各線に増備された標準型。
2008.7 けいはんな線 新石切


元OTS「大阪港トランスポートシステム」の専用車。現在は大阪市営に編入。
2004.3 けいはんな線 新石切

田原本線
8000系電車

飛び地で存在する狭軌の田原本線用の8000系。ワンマンで運転。
2005.10 田原本線 新王子


高台の住宅をバックに終点に向かう7000系。
2013.7 けいはんな線 学研北生駒-学研奈良登美ヶ丘


始発駅を発車し大阪方面へ向かう地下鉄車。
2013.7 けいはんな線 学研北生駒-学研奈良登美ヶ丘

戻る
TOPへ