C11-207型蒸気機関車 (JR北海道)


C11-171の他、SLニセコでは「二つ目」のC11-207も頻繁に運用した。
2014.10 函館本線 然別-銀山
動画再生


JR北海道のSL削減方針に伴い、C11-207は2014年秋限りで引退。
2014.10 函館本線 倶知安-小沢
動画再生


2014年の引退以降は休車になったが、2017年には東武鉄道へ渡った。
2014.10 函館本線 塩谷-小樽


折り返しの倶知安駅では長時間停車。入れ替えを行うC11-207。
2014.10 函館本線 倶知安


小樽方面へ向かう折り返しは、バック走行で運転されていた。
2014.10 函館本線 倶知安-小沢


紅葉の中を走る最末期のC11-207牽引「SLニセコ」。
2014.10 函館本線 然別-銀山


ニセコアンヌプリをバックに走る蘭越行き「SLニセコ」。
2014.10 函館本線 昆布-ニセコ
動画再生


小型機のC11にとって函館本線は難関で、爆煙で走行した。
2014.10 函館本線 倶知安-小沢

戻る
TOPへ