特急型気動車

キハ183型気動車[1000番台]

「オランダ村特急」として登場。写真は「ゆふいんの森」U世時代。
1998.3 久大本線 大分


しばらくの間、長崎-佐世保を結ぶ特急「シーボルト」として運用した。
2000.8 大村線 南風崎


2004年より「ゆふDX」となり、博多-大分間を由布経由で隔日運転。
2007.2 久大本線 古国府-大分


後に黄色の塗色に変更。検査日はキハ185系が「ゆふ」として代走した。
2009.10 久大本線 柳井-善通寺


2011年6月には、豊肥本線の観光特急「あそぼーい」としてリニューアル。
2011.7 豊肥本線 立野-赤水


ゆふDXは2011年に廃止。由布岳バックの走行シーン。
2010.12 久大本線 由布院-南由布


阿蘇立野地区の段々畑を走る観光特急「あそぼーい」。
2011.7 豊肥本線 立野-赤水

戻る
TOPへ