事業用車[高速試験車両]
500系電車900番台「WIN350」
JR西日本の高速試験車両。500系開発の基礎となり、350km/hを記録。
2010.11 鉄道総合技術研究所
952形電車「STAR21」
JR東日本の高速試験車両。E2系開発の基礎となり、425km/hを記録。
2010.11 鉄道総合技術研究所
995形電車「300X」
JR東海の高速試験車両。700系開発の基礎となり443km/hを記録。
2010.11 鉄道総合技術研究所
前後で形状が異なる。片方はリニア・鉄道館に保管される。
2013.2 リニア・鉄道館
フリーゲージトレイン 第二次試験車両
FGT技術研究組合の試験車両。四国の予讃線等で試験走行した。
2015.7 四国鉄道文化館
FGT第二次車は2014年に試験終了。現在は伊予西条で展示される。
2015.7 四国鉄道文化館
戻る
TOPへ