上信電鉄[西武・東武譲受車]
500形電車[クモハ501,502]
西武新101形を譲受し、2003年入線。主力となる。 2006.3 真庭-吉井
第一編成は、現在銀河鉄道999塗装として活躍。2011.9 南蛇井-千平
500形電車[クモハ503,504]
2004年入線の増備車は、帯の色が赤に変更。 2008.7 南蛇井-千平
その後、第二編成はマンナンライフ塗装に。 2022.4 上州一ノ宮-神農原
150形電車[第一編成:クモハ151+クモハ152]
元西武401形。第一編成は切妻の先頭が特徴。2008.12 真庭-吉井
動画再生
2006年まではマンナンライフの派手な広告をまとっていた。2006.3 下仁田
150形電車[第二編成:クモハ153+クモハ154]
元西武801形サファリパーク広告「シマウマ号」。2008.7 上州一ノ宮-神農原
150形電車[第三編成:クモハ155+クモハ156]
元西武701形。第二編成とは屋根が異なる。2013.1 千平-赤津信号場
動画再生
2011年まではマンナンライフ塗装だった。2009.11 佐野信号場-根小屋
200形電車[デハ205]
両運転台のデハ205。唯一の東武顔をもつ。2005.3 千平-赤津信号場
高崎の街バックに走る下仁田行き500形。2009.11 佐野信号場-根小屋
鏑川橋梁を渡る150形第一編成。2013.1 上州福島-東富岡
戻る
TOPへ