伊豆急行電鉄1[リゾート21]
2100系電車R-1[リゾート21]
1985年登場の「黒船電車」。2006年引退。2006.1 伊豆稲取-今井浜海岸
2100系電車R-2[リゾート21]
1986年登場。R-1,2編成までは100系の足回りを流用。2006.1 川奈-富戸
2100系電車R-3[リゾート21]
1988年登場の新製車。側面が連続窓に。2006.1 伊豆稲取-今井浜海岸
2011年には「リゾートドルフィン号」塗装に。2011.12 伊豆高原-伊豆大川
2017年には再度変更で「Izukyu KINME Train」となった。2018.4 伊東
2100系電車R-4[リゾート21EX]
1990年登場。前面が大型一枚窓に。現在は黒船塗装。2004.1 東京
2100系電車R-5[アフルァ・リゾート21]
1993年登場。外観が大幅にモデルチェンジ。2009.1 伊豆稲取-今井浜海岸
動画再生
東京型は青色マスク。近年LED板を装着。2009.1 伊豆稲取-今井浜海岸
大規模改造を控えた2016年には、期間限定で塗色変更。2016.8 熱海
[THE ROYAL EXPRESS]
2017年には観光列車「THE ROYAL EXPRESS」に改造。2018.4 伊東
高台を走る「リゾートドルフィン号」。2013.7 伊豆大川-伊豆北川
動画再生
真夏の海沿いを走る「黒船列車」。2013.7 片瀬白田-伊豆稲取
戻る
TOPへ