一畑電車2[廃止車両]
3000系電車
もと南海高野線21000系ズームカーを譲受。4編成が入線し活躍した。
2014.1 北松江線 出雲科学館パークタウン前-大津町
京王からの2100系に続いて1996年入線。旧型車を全車置き換える。
2006.2 北松江線 大津町-武志
南海リバイバル車も登場。3000系は2017年1月をもって、全車が引退した。
2012.12 北松江線 武志-川跡
60系電車
西武よりの譲渡車。末期は長らく予備車となるも、2006年限りで廃車。
2006.10 北松江線 川跡-大寺
引退直前の2006/10には、川跡→雲州平田間で特別運行が行われた。
2006.10 北松江線 雲州平田
50系電車
お座敷仕様のレトロ電車。現在は動態保存でイベント時のみ運行する。
2006.10 北松江線 雲州平田
雲州平田駅の構内に勢ぞろいした新旧の各形式。
2006.10 北松江線 雲州平田
宍道湖畔を走る、引退直前の3000系電鉄出雲市行。
2017.1 北松江線 湖遊館新駅-園
戻る
TOPへ