富士山麓電鉄(富士急行)[オリジナル特急列車]
8000系電車[フジサン特急]
もと小田急RSEを2014年譲受。新「フジサン特急」に。2014.8 三つ峠-寿
8500系電車[富士山ビュー特急]
2016年には、元JR371系「富士山ビュー特急」が登場。2016.8 三つ峠-寿
2000形電車[フジサン特急]
元JR「パノラマエクスプレス・アルプス」。2016年引退。2006.12 下吉田-月江寺
片方は貫通型運転台。2編成が存在。2006.12 富士吉田-富士急ハイランド
1編成は「パノラマEXPアルプス」リバイバルカラーに。2014.1 三つ峠-寿
グリーン車マークやヘッドマークも忠実に完全リバイバル。2014.1 三つ峠-寿
春の富士山バックに走る「富士山ビュー特急」。2018.4 三つ峠-寿
冠雪した富士山をバックに走るフジサン特急。 2006.12 下吉田-月江寺
三つ峠-寿間は丘陵地帯を走る。2014.1 三つ峠-寿
冬の富士山バックに走るリバイバルカラー。2014.1 三つ峠-寿
戻る
TOPへ