名古屋臨海高速鉄道[あおなみ線]

1000系電車

名古屋-金城ふ頭15.2kmを結ぶ三セク鉄道。2012.9 ささしまライブ


JR臨港貨物線を改良し、旅客化。2013.2 ささしまライブ-小本


2004年に開業。愛称「あおなみ線」。2010.2 荒子川公園


開業時に8編成登場。JR313系に準じる。2012.9 荒子川公園-稲永


15分ヘッドで運転。利用者は予想外に少ない。2004.11 金城ふ頭

JR貨物 EF200型電気機関車

名古屋貨物ターミナル行きの貨物列車が乗入れる。2012.9 ささしまライブ

JR貨物 DD51型ディーゼル機関車

旅客列車の合間に貨物が運行。2012.9 名古屋-ささしまライブ


沿線には市営住宅が非常に多い。2012.9 名古屋競馬場前-荒子川公園


中川区の街並みバックの電車。奥は名古屋駅。2012.9 荒子-南荒子


モード学園スパイラルタワーと新幹線を背景に。2013.5 名古屋-ささしまライブ


青空の高層ビル群をバックに走る電車。2013.2 名古屋-ささしまライブ

戻る
TOPへ